つらつら日記

ブラック社内SEからブリッジエンジニア(仮)に転職できました。修行中です。

志望動機やらなんやら

志望動機やらなんやら、というか

海外で働きたいなんて願望はあるけど、そこに「社会に対して何がしたいか」「どう貢献したいか」という視点が抜けていたな、と思い、少し考えたい次第。

 

仮に今の路線で行くと、エンジニアとして海外に出ることになるわけだけど、海外にでる意味って何かなと思う。

新卒就活の時は、大学でジャーナリズムと「世における正しさ」なんてテーマで勉強を進めていたので、「各々がもっと自由に情報にアクセスできて、情報格差なんてなくなればいい」と思っていた。

そう思っていた根源は、自分が大学受験の時に、志望していた大学の入試情報が少なすぎて、無茶苦茶苦労した経験にある。当時は本当に情報が少なすぎて、親に無理言って志望大学の入試講座を聞きに現地まで飛んだことすらあった。塾の先生にも相当面倒を見てもらったけど、ダメだった。そもそも大学が開催している入試対策講座なんか、あてになるわけがない。講座で表に立ったのは某予備校講師だったけど、そもそもタダで入試のノウハウなんか開示するわけないよね。向こうも慈善事業じゃないんだし、それで合格者が増えたりなんかしたら、商売あがったり。

 

少し話が逸れた。兎にも角にも、大学入試失敗を経て都会に出てからも、情報を持つものと持たざる者の差というのは、そこかしこで感じていた。田舎というのは本当に狭い世界だ。その中だけで基本的に何でも完結しているし、その中で生活して行くなら、外のことは知らなくていい。それで日常は支障なく回る。一方でそこでの日常というのは老若男女関係なく、「刺激」にかけている。あらかじめ歩むべきルートや目指すモデルが決まっており、変化なんていらないという人にとっては、快適な環境だ。

 

ただ、私のような「ADHDもどき」にとっては、変化や刺激のない日常というのは非常に退屈で、気が滅入る。田舎では空気を読むスキルが一層必要になるし、それがない人間にとっては過ごしにくいことこの上ない。一方都会は気楽でいい。空気が読めなければ(これは田舎も都会も関係ないが)、必然的に孤独になる。しかし、都会では孤独が許容される。多少変な奴でも、それにあーだこーだと目くじらを立てるような暇は、都会にはないのだ。

 

また話が逸れてしまった。

そもそも私が世間様に対してどんな貢献ができるかという話だった。

ぶっちゃけ、世間様に貢献できるようなスキルは私にはない。

強いて言えば、日本語が話せて、日常会話レベルの英会話ができ、プログラムを書いたことのない人と比較すれば、毛が生えた程度のプログラムの知識がある程度だ。

例えばだが、日本に向けて仕事を発注したい時に、橋渡し程度ならできるかもしれない。メールを読んで、現地で会議ができるかなという程度だ。すごくとってつけたような感じがするが、マッチする条件の仕事があれば、それなりに説得力はあると思う。(他にもそんな奴いくらでもおるわ、というツッコミはなしの方向で。)

 

まあ、こう、情報格差を解消するために何でプログラムなのかという話なのだが。

そういうサービス作りたいの、って言われるとノーだ。そんなもん、俺が作らなくても、他の誰かがやっている。何なら、ツイッターフェイスブックがあれば、事足りる。

ただ、世界には変化と多様性で満ちていてほしいし、プログラムは世界を引っ掻き回す道具でいてほしい。限りなく自分に都合良い世界を実現するために、プログラムは存在すると思う。

情報格差、今考えるとある側面では全然ありだと思う。いわゆる弱者と言われる人たちに情報を伝えたとしても、それを有効活用できるかは別の話だし。知らない方が幸せという言葉もある。自分は弱者なんだと敢えて自覚することが逆に不幸につながることもある。ただ、格差を意識して、そこから這い上がりたいという人たちも一定数しるわけで、そういう人たちにとって手段は必要だ。金とか環境とか、そういうものに影響されづらい、手段は必要だ。

 

田舎の生まれであり、発達障害キャリアである私にできることは、すべきことは何か。

田舎の生まれでも、発達障害キャリアでもいろんな生き方ができる、ということを伝えて回る、ということができるのではないだろうか。

障害者だから単純労働しかできないとか、そういった偏見を(世間的にも、当事者的にも)広く認識してもらえればいいなと思う。

実際に普通に働いて行くということは難しいけれども、不可能ではない。周りの補助と理解は必要だけれど、その手間を差し引いても共に働きたいと思ってもらえるレベルの人間になればいい。ハードルは果てしなく高いけれど。

 

誰がロールモデルというわけではない。ただ、障害者だからという理由で将来の選択肢を狭めることのない社会になるといいなと思う。そのために、自分自身が一つのモデルになれるといいなと思う。傲慢かもしれないが。

 

ただ、自分自身が優れたサービスを作り出すことはできないけれど、自分自身の生き方がこの世に成立することが、世間に貢献することにつながればいいなと言う話。

 

純粋な願望(就活向けでない話)をすれば、単にいろんな所で自転車旅したいだけなんだけどね。日本でリーマンやってたら休み取れないし、絶対無理。